こんにちは!まさ(@aff_blog_com)です!
今回はガルボのほろにがブラックについて紹介していきたいと思います!
ブラックなんですけど、ほろにがなので食べやすくなってるのかな?と勝手に思ってます笑
目次
商品の特徴
外観


パッケージはそこまで黒色でもないのですが、撮り方がちょっと下手ですね笑
色味がおかしくなってます(-_-;
内容物

全部で8個入ってました!
やっぱり他のガルボシリーズとは個数と一粒一粒の大きさに差があるようですね!
原材料名が気になる方は次へどうぞ
名称
チョコレート
チョコレート菓子じゃなくてこれはチョコレートなんですね(´ー`)
原材料名
- 加工デンプン
- 乳化剤
- トレハロース
- 光沢剤
- 香料
- セルロース
- 膨張剤
- (一部に小麦、卵、乳成分、大豆を含む)
内容量
全部で8個入って約44gです
アレルギー物質(27品目中)
- 小麦
- 卵
- 乳成分
- 大豆
栄養成分
エネルギー(カロリー)
一袋(44gあたり)256kcal
1個あたりのカロリーは32kcal
たんぱく質
一袋(44gあたり)3.2g
1個あたりのたんぱく質は約0.4g
脂質
一袋(44gあたり)16.8g
1個あたりの脂質は約2.1g
炭水化物
一袋(44gあたり)23.0g
1個あたりの炭水化物は約2.88g
食塩相当量
一袋(44gあたり)0.07g
1個あたりの食塩相当量は0.01g未満
価格
ファミリーマートで購入して税込132円でした!
ガルボのポケットパックシリーズは基本的にコンビニか駅の売店でしか売られていない商品です
ネット通販でも購入はできますが、単品だと送料が高くなるのでまとめ買いを推奨しています
単品でお求めの方はお近くのコンビニ等で探してみてくださいね(*´ー`*)
レビュー
この商品のいいところ
他のガルボもそうなのですが、やはり食べるときに手が汚れないのはいいですね!
手軽に食べやすいです
一応ブラックということなので後味に若干の苦味を感じますが、普通に食べやすくて美味しいと思います(*’ω’)
甘すぎることもなくて、僕的にはちょうどいい感じですね!
改善してほしいところ
今回も特にありません笑
程よいブラック感もあるので、本当にちょうど良い甘さとほろにがさですね(*´ー`*)
これまでの商品との違い
同じガルボのポケットパックシリーズでも入ってる個数と大きさはそれぞれ違いがありますね
つぶ練り苺と豆乳抹茶は周りにそれぞれの味のコーティングがされていましたが、今回のほろにがブラックは中も外も一体となってる感じでした!
そういうことで、名称も”チョコレート菓子”でなはく”チョコレート”なのだと思います
つぶ練り苺と豆乳抹茶は”チョコレート菓子”と書かれていたのでそのような違いがあったんですね(*’ω’*)
ブラックなので大人な味なのかなと思いましたが、意外にも甘さのバランスが素晴らしかったので、子供でも美味しく食べられると思います!
まとめ
ガルボのポケットパックシリーズは
- 手頃なサイズ感
- 手が汚れないので手軽
この2点に尽きますね
なので、仕事のちょっとした休憩とか、小腹が空いたときに食べたり他の人に差し入れても喜ばれやすいと思います
あまりやりすぎると逆に気を使われてしまいますが・・・笑
まとめ買いは下記のリンクから探してみてくださいね
単品でお求めの方はお近くのコンビニなどで探してみてください(*’ω’*)
通常のガルボの紹介もしていますので、よければこちらの記事もどうぞ!

公式サイトはこちら
最後まで読んでいただきありがとうございました!
みなさまの参考になれば幸いです!